EN-1 2017/10/31 執筆

"フォトジェニック" = photogenicの意味は?

最近インスタの流行と共に雑誌などで "フォトジェニック" という文言をよく目にするようになった。

私の認識では「人」に対して使用する単語で、風景などには使わない。
(10年前に外人から教えてもらった)
例:She is very photogenic 彼女は写真写りがいい。 

◆雑誌やネットなどには "フォトジェニック" スポットと載っている。

・・・・・昔友人から聞いていた使い方と違う。

とても気になり、友人のアメリカ人2人とフィリピン人にこの単語の使い方を確認してみた。
(昔の友人を合わせると合計4人)

◆結論はやはり「人」に対して使用する文言で、景色や物に対してではない。

辞書に載っているのと解釈が違うかもしれないが、
少なくとも一般的には「人」にしか使わないようだ。

ネットでしらべるととてもわかりやすく解説しているブログを発見したのでリンクを張っとく。
http://kyonenglish.blog98.fc2.com/blog-entry-1917.html

"フォトジェニック" ≠ photogenicではない

「フォトジェニック」は和製英語?で、背景や物に対して写真栄えする意味で使用する。
「photogenic」は「人」に対して使用する。意味が少し違うようですね。

最近のわけわからんカタカナ英語本当にやめてほしい・・・・w